小学1年生の算数プリント(無料ダウンロード・印刷)
10までの数の足し算、繰り上がり、繰り下がり、時計の読み方など【小学1年生の算数プリント】を無料でダウンロード・印刷できます。自宅での復習や予習、学校の補助教材としてご活用ください。

学習内容
数字の練習(数字の読み方、書き方)

学習内容
数と数字(数字の書き方、数え方)

学習内容
0という数(0の書き方と数え方)

学習内容
10までの数1(0~10までの数の理解)

学習内容
10までの数2(読み方と書き方)

学習内容
どちらが大きい(数の大きさ比較)

学習内容
数の並び方(数の順番)

学習内容
何番目(順序の違い)

学習内容
いくつといくつ(数の分解)

学習内容
合わせていくつ、増えるといくつ(数の合併・増加)

学習内容
10までの足し算1(簡単な計算問題)

学習内容
10までの足し算2(足し算の基本、計算問題)

学習内容
残りはいくつ、違いはいくつ(数の差、違い)

学習内容
10までの引き算1(簡単な計算問題)

学習内容
10までの引き算2(引き算の基本、計算問題)

学習内容
0の計算(0の足し算と引き算)

学習内容
いろいろな形(立体図形の特徴、違い)

学習内容
数しらべ(数の整理)

学習内容
10より大きい数(10~20までの数の理解)

学習内容
10より大きい数の足し算

学習内容
10より大きい数の引き算

学習内容
時計の読み方(何時何時半、何時何分)

学習内容
大きさ比べ(長さ比べ、かさ比べ、広さ比べ)

学習内容
3つの数の計算(3口の計算)

学習内容
3つの数の足し算(3口の足し算)

学習内容
3つの数の引き算(3口の引き算)

学習内容
繰り上がりのある足し算

学習内容
繰り下がりのある引き算

学習内容
ものと人の数(数の置き換え)

学習内容
20より大きい数(20~100までの数の理解)

学習内容
20より大きい数(100より大きい数の理解)

学習内容
20より大きい数の足し算

学習内容
20より大きい数の引き算